• 2021年8月3日
  • 2023年11月11日

働きながらの人工授精

今日は不妊治療の人工授精について書いていきたいと思います。 わたしたちは、2020年2月から不妊治療を始めて、タイミング療法を6回やりました。結果、赤ちゃんを授かることができなかったので、人工授精に挑戦することになりました。 もうここからは完全な未知の世界へ突入って感じです!! 「人工授精」ってどん […]

  • 2021年6月17日

高身長女子のユニクロコーデ

今回紹介したいのは、パンツです! ○UNIQLO ドレープツインテーパードパンツ BLUE M size○ 値下げされていて、¥1990で購入しましたが、ウエストゴムだしゆったりしたシルエットなので、ちょっと買い物行くときとかも楽だけど、ちゃんとした雰囲気も出て、おすすめです! 結構太ももあたりがゆ […]

  • 2021年5月28日
  • 2023年11月11日

不妊治療と仕事の両立がスタート

今日は、不妊治療についてです。前回の続きで、実際の治療の経緯を覚えてる範囲で詳しく書いていきたいと思います。不妊治療の話をする上で、仕事との両立も欠かせない話だと思うので、そういう視点も書いていきたいと思います。 治療というのは段階があって、順番としては、タイミング療法・人工授精・体外受精の順番で進 […]

  • 2021年5月25日
  • 2021年6月8日

高身長女子のプチプラGUブラウスコーデ

今日は、幼稚園児のスモックのようなブラウスが主役。GUで安かったし、襟がめっちゃ可愛くて色も女子っぽくて絶妙で思わず買ってしまった。カラーバリエーションは、白もあったみたいですが、店頭には水色しかなかったので、迷わず水色を購入しました。白があったら白の方が、ボトムとの合わせは楽だったかな〜と思います […]

  • 2021年5月12日
  • 2021年6月8日

高身長のプチプラサロペットコーデ

今日は、デニムのサロペットが主役。しまむらのSALE品で、確か990円だったと思います。プチプラで、丈感もちょうどよかったのでついつい買ってしまったものです。1枚で何となくオシャレ感が出るので、サロペット好きです。 長身あるあるですが、【丈感がしっくりくる】は重要ポイントですね。 <今日の着用品> […]

  • 2021年5月7日
  • 2023年11月11日

共働き夫婦の不妊治療の始め方

今日は、不妊治療の経験について、書きたいと思います。と言っても、まだ自分達が『不妊』という実感がない状態です。なるべく重くなりすぎずに、ありのままの言葉で書こうと思います。 不妊治療を始めるきっかけ わたしたちは、2020年1月から不妊治療専門の病院に通うことにしました。それまでの過程は、かなりのん […]

  • 2020年3月28日
  • 2020年4月5日

喘息の方におすすめ!丸洗い出来る、羽毛のように軽い掛け布団

皆さん花粉シーズンはどのようにお過ごしでしょうか? 私は重度のアレルギー持ちで、小さい頃から喘息と鼻炎で日常生活もままならないような状態が続いていました。 喘息が収まったら鼻炎になり、鼻炎が収まったら喘息に… といった感じです。 今見てくれている方もおそらくアレルギー症状にお困りで、少しでも楽になる […]

  • 2020年3月10日
  • 2020年3月15日

結婚式をやらなくても良いと思ってた私がやろうと思った3つの理由

結婚式なんてやらくても良い?もったいない? わたし達は、2016年8月に入籍して新婚生活をスタートしました。 プロポーズは2015年10月にされて、そこから約1年かかって入籍した訳です! 時間がかかった理由は、わたしがかなりののんびり屋ということと、入籍するなら一緒に住むタイミングにしたかったので住 […]